沿線の魅力を運ぶマルシェを開催
西日本鉄道㈱が運行する、地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」は、新型コロナウイルスの影響により、3月6日より運休していましたが、5月29日より運行を再開しました。「地域の魅力を伝える」という想いから、今回、筑後地域の特産品を集めたマルシェが開催されます。
観光列車初の試み。無料開放し17の特産品やグッズを販売
これまでは乗車した方しか見ることができなかった観光列車の内部を無料で開放し、車内の様子を見ることができます。車内のマルシェでは、スイーツや果物など、17品の特産品や、タンブラーなど観光列車グッズを販売。沿線の魅力ある店舗の商品が楽しめます。
4つの駅に停車。改札で参加券を配布。
マルシェは10時30分より太宰府駅でスタートし、筑紫駅、花畑駅、大牟田駅の4駅に停車。参加は先着順で、各駅開始時間の15分前より、改札口にて参加券が配布されます。実施に当たり、10分ごとの入場案内や、最大利用時間40分の入場制限を設けるなど、感染防止策を徹底。マスクの着用やアルコール消毒もぜひご協力ください。
開催内容
開催日 2020年6月25日(木)10:30~17:40
開催時間
大宰府駅 10:30~12:17(入場人数80名)
筑紫駅 12:31~13:36(入場人数40名)
花畑駅 14:02~15:19(入場人数50名)
大牟田駅 16:13~17:40(入場人数60名)
開催場所 西鉄大牟田線 4駅(太宰府駅、筑紫駅、花畑駅、大牟田駅)
参加費 無料
入場方法 各改札口でスタッフが配布する参加券を受け取り、参加券に記載されている入場時間になったら、駅員に提示して入場。
※参加券は駅ごとに異なります。
※再入場可
※参加券で電車を利用することはできません
参加店舗など、詳細はこちら(www.nishitetsu.co.jp/release/2020/20_011.pdf)